巻き爪・陥入爪・開張足補正の自由が丘ひばり整爪院(東京都世田谷区)

セルフケア(巻き爪編)

巻き爪や陥入爪における応急的なセルフケアの紹介です。
爪が巻き込んでいたり、爪を短く切りすぎてしまって爪が喰い込み皮膚を刺激して痛い時などに自分で行える一時的に有効な方法です。

コットンパッキング

爪の長さがある程度ある巻き爪の場合、小さく丸めた(米粒大位の大きさ)のコットンを喰い込んでいる爪と皮膚の間に挟んで痛みを緩和します。

コットンパッキング(横・正面)

しかしコットンの大きさが大きすぎると、皮膚を圧迫したり、爪を浮かせる力が強く働き爪甲剥離(爪と皮膚の部分が離れる)状態になる可能性があるので注意が必要です。
あとは衛生的な問題ですが、不要な感染症等を防ぐ為にも毎日入浴後にコットンは入れ替えましょう。

テーピング

爪の長さがあまりない状態でコットンを挟むことの困難な巻き爪や陥入爪の場合、テーピングによる応急処置がおススメです。
テーピングで側爪郭(爪の脇の皮膚)を下に下げることにより、爪が皮膚に埋没したり、喰い込むのを一時的に防いでくれます。

テーピングの方法

また、テープを二重・三重と重ねて貼ることにより皮膚を下げたり固定する力が増します。
注意点としては接触性皮膚炎(かぶれ)予防の為テープは毎日交換する・テープにしわを作らない事や運動機能が低下する為二つの関節にまたがって貼らない、趾の付け根をテープでぐるぐる巻きにしない(血行不良となるため)等があげられます。

テーピングの方法

上記にプラスして金属製のコーナーヤスリで爪の両脇を掃除すると皮膚への刺激を緩和出来ます。
(下記の様な先の細い金属製のヤスリです。爪の脇に出来た棘状の切り残しを削れるので1つ持っていると重宝します。)

ヤスリ

▲このページのトップに戻る

自由が丘ひばり整爪院
【施術に関するお問い合わせ・予約専用】